MR研修の勉強

gizmy2005-03-20

 今回は三連休ということでゆっくりしています。もう世間から取り残されているような生活してるので取り戻しています。オモテ日記もちょっと更新してみました。たいした内容じゃないけど。明日は東京に戻ってまた勉強です。

 私がいる研修グループはどうやら今までよりもペースアップしているらしく導入研修300時間を一ヶ月ちょっとで済ませるというハイペースです。研修担当のRさん(東大医学部卒。すげー。)はこういっていたそうな。「えらいよねー。みんな。医学部で2年間かけてやるところを一ヶ月ちょっとでやってるんだから。」まじっすか?だから脳みそ融けそうなんだね。後頭部の細胞が死滅している感じがします。

 体の構造と名称から始まり、疾病と病態、検査、診断、治療法、薬物の分類、一般名など多岐にわたって学びます。私が苦手なのは薬物の分類一般名がゴチャゴチャになってしまうことです。夜中や朝早く起きて勉強しているので簡単なことも覚えられなかったりします。で、そんなときはやはり語呂合わせが有効になります。しかし思いつかないときもあります。医学部や薬学部では絶対覚え方があると思うんです。しかし経済学部出身の私にとっては自己流しかありません。もう、印象に残ればいいのです。なので絵を描いて印象付けをします。

 たとえば『トラコーマ』。これが明け方覚えるとなんのこっちゃわからんのです。そこで絵を描きます。
ちょっと見えにくいかもしれませんが『虎とコマ』でトラコーマ。クラミジア感染による結膜炎です。あとクラミジアつながりで『クララ(クラミジア肺炎)が立ってサイクリング(テトラサイクリン系:第一選択薬)したよ!』とかね。
 
 ああっ。アホ過ぎてごめんなさい。でも、こうでもしないと頭に入ってこないんだよう。いい覚え方あったら教えてください。本当。